台湾発の音楽ストリーミングサービス「KKBOX」とは?

お得サービス
お得サービス

台湾発の音楽ストリーミングサービス「KKBOX」とは?

台湾発の音楽ストリーミングサービスkkbox

KKBOX(ケーケーボックス)は台湾発のアジア最大の音楽ストリーミングサービスです。

音楽ストリーミングサービスといえば、SpotyfyやApple Musicを思い浮かべる方が多いはず。

ただKKBOXはC-POPやK-POPなどのアジア楽曲がかなり豊富なので、C-POPやK-POP好きにおすすめのサービスです。

月額980円で4000万曲以上の音楽が聴き放題なだけではなく、オフライン再生機能つきなので、僕も愛用しています。

そこで今回は台湾発の音楽配信サービス「KKBOX」について紹介していきます!

たつきち
たつきち
だいたい3分くらいで見終わるので、サクッと見ていってください!

KKBOXの公式ページはこちら▶︎

1.台湾発のKKBOXはC-POPやK-POPなどアジア音楽が豊富

KKBOXの概要

楽曲数 4000万曲以上
無料期間 最大2ヶ月
オフライン再生 あり
音質 128kbps,320kbps
公式サイト https://www.kkbox.com/jp/ja/index.html

がまきち
がまきち
320kbpsの音質ってよくわからん。。

たつきち
たつきち
320kbpsはCDに近い音質と言われていて、繊細な音まで楽しめるよ!

KKBOXの無料期間が最大2ヶ月ってどういうこと!?

KKBOXの料金プラン 料金
無料プラン 無料
プレミアムプラン 980円(1ヶ月間無料期間あり)
プレミアムプラン90日パック 2,940円

がまきち
がまきち
どうやったらKKBOXを最大2ヶ月間無料で使えるん?

たつきち
たつきち

無料プランのお試し会員(1ヶ月)→プレミアムプランの無料会員(1ヶ月)という流れで2ヶ月間無料でKKBOXが使用できるよ!

ただ、無料会員はキャッシュ機能と音楽のフル再生、他の人と一緒に聞く機能は制限されるので注意してね!

2.KKBOXの主な機能

オフラインで聴けるキャッシュ保存機能

がまきち
がまきち
キャッシュ保存って何や…?

たつきち
たつきち
キャッシュ機能とは、一時的に楽曲のデータを保存することだよ!

KKBOXではキャッシュ保存機能付きなので、聴きたい曲をいつでもどこでもオフラインで再生できるんです。

速度制限のため、僕は元々Wi-Fiがある場所でしか音楽を聞くことはありませんでした。

ただKKBOXのサービスを利用してからは、電車の中や歩いている最中でも好きな音楽を聴けるので、かなり快適に過ごせています。

海外のライブが楽しめる「KKBOX LIVE」

KKBOXでは「KKBOX LIVE」という機能があり、リアルタイムや過去のLIVE映像を高画質で視聴できます。

KKBOXが台湾の会社であるため「KKBOX LIVE」はC-POPが中心で、中国語の曲を聴きたい方にはぴったりのサービスです。

マルチアングル、360°動画、VRに対応しているものもあり、様々なステージの角度からお気に入りのアーティストを視聴できますよ!

友達やアーティストと一緒に音楽を聴きながらチャットができる「Listen With」

これまた新感覚の機能「Listen With」

以下のようにListen Withをクリックすると、イベント中のオンラインDJ一覧が表示されます。

そしてチャットボタンをクリックすると、このように歌を聴きながら皆の感想チャットが見れるんです。

チャットにて日常的に使われている中国語も知れるので、中国語学習に使うのもアリですね!

KKBOXの公式ページはこちら▶︎

3.KKBOXでキャッシュするべきおすすめ台湾C-POP曲

以下の記事にて、台湾の最新カラオケヒット曲をランキング形式で紹介しています。

こちらで現在流行ってる曲をリサーチし、KKBOXにてオフラインで聞いちゃいましょう!

2019年9月における台湾のカラオケ人気曲TOP3

1位 「怎麼了」 周興哲

2位 「體面」 于文文

3位 「來自天堂的魔鬼」 鄧紫棋

台湾人気曲ランキング
【最新】台湾のカラオケ人気曲ランキングを紹介するよ【調べ方付き】 このような疑問に答えます。 当記事の内容 台湾の最新カラオケランキングチャートが知れるサイト …

台湾出身の人気歌手3選

①周杰倫/Jay Chou

台湾が誇る中華圏No.1の知名度を持つ歌手「周杰倫」

↑告白氣球

↑青花瓷

彼の大ヒット曲は数えきれられないほどありますが、ここではザ・恋愛曲「告白氣球」と趣深すぎて何を言ってるのかよくわからない(褒めてます)「青花瓷」を載せておきました!

周杰倫(ジェイチョウ)のおすすめ曲を20曲紹介!!【C-POP】こんにちは。現在台湾留学中のカラオケ大好きなたつきちです。 現在中華圏を代表する歌手といえば、Jay Chou(ジェイ・チョウ)こ…

②林俊傑/JJ Lin

林俊傑は高音の甘い声が魅力的な中華圏を代表する男性歌手。

↑修煉愛情

修煉愛情は学生時代自分のことを好きだった女性が飛行機事故で亡くなってしまった実話を元にして作られた曲です。

林俊傑のおすすめ曲
【ランキング】林俊傑(JJ)のおすすめ曲を15曲紹介【C-POP】たつきちの台湾ブログへのご訪問ありがとうございます。現在台湾留学中のたつきちです。 台湾で人気のソロ歌手と言えば、周杰倫の次にJJ…

③蔡依林/Jolin Tsai

蔡依林は台湾だけでなく中華圏で絶大的な人気を誇る歌手/ダンサー。

↑說愛你

安室奈美恵ともコラボ曲を出しており、安室奈美恵の卒業ライブではゲスト出演していました。

もちろんこれらの曲はKKBOXでも聴けますよ!

台湾有名歌手20人
台湾の女性・男性人気歌手20人を厳選!【日本で有名なあの歌手も】 【更新情報】 2019年11月30日 : 中国語曲から学べる中国語単語ツイート追加 …

4.台湾発の音楽ストリーミングサービス「KKBOX」まとめ

今回は台湾発の音楽ストリーミングサービス「KKBOX」について紹介しました。

KKBOXはC-POPやK-POPなどのアジア音楽の種類が豊富なので、アジア音楽好きにはかなりおすすめです。

もちろん邦楽や洋楽も充実しているので、興味がある方はぜひお試しで聞いてみてくださいね!

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

以上たつきちからでした。

KKBOXの公式ページはこちら▶︎

台湾を紹介するYouTube始めました!

2020年から台湾を紹介するYoutubeチャンネルを開設しました!

台湾のとっておき情報を発信しているので、チャンネル登録していただけると嬉しいです!

Comments

Copied title and URL