【初台湾の方必見】悠遊カードを桃園空港で簡単に購入する方法

台湾留学
台湾留学

【初台湾の方必見】悠遊カードを桃園空港で簡単に購入する方法

悠遊カードを桃園空港で購入する方法

「台北で移動する際は悠遊カードを持っていた方が便利って聞いたけど、どこで買えばいいのか教えてほしいな」

このような願望に答えます。

当記事の内容

  • 悠遊カードとは??
  • 桃園空港で悠遊カードを購入する方法
  • 悠遊カード持ってるとどんなメリットがあるの??
  • 悠遊カードが使える場所
  • 悠遊カードのチャージ方法

大家好!!

たつきちの台湾ブログへのご訪問ありがとうございます。

台湾観光の際には悠遊卡(悠遊カード/ヨウヨウカ―/EasyCard)というICカードがあるとかなり便利。

でも、初台湾となるといったいどこで悠遊カードを買えばいいのかわからないですよね。。

そこで今回は悠遊カードを桃園空港で簡単に購入できる方法をご紹介したいと思います!!

悠遊カード(悠遊卡)とは??

悠遊カード(通称:ヨウヨウカ―)とはMRT(地下鉄)・電車・バス・コンビニなどで使えるICカードのこと。

コンビニやスタバで使える機能もある「Suica」とイメージしてもらえるとわかりやすいと思います。

主に台北で使用することができ、ただピッとするだけで支払いできるので非常に簡単。特に言語がわからない場合だと、外国語でコミュニケーションを取る必要もないのでかなり安心ですね。

またMRTという台北市内を通る、地下鉄で悠遊カード払いをした場合は、通常の2割引になることも大きなメリットとなっています。

悠遊カードとはMRT(地下鉄)・バス・コンビニ・スタバなどで使えるICカード

悠遊カード(悠遊卡)を空港で購入する方法

①桃園空港MRTの切符売り場で買う←おすすめ

1つ目は桃園空港のMRT切符売り場で購入するといった方法。

この方法がめちゃくちゃ簡単なのでおすすめ。

というのも切符を買う時にスタッフの方がたいていついているので、その人に「ヨウヨウカ―」というと、ボタンをささっと押してもらってすぐに購入できることが多いのです。

もしスタッフの方にボタンを押してもらえなかったとしても、日本語で操作することも可能なので、あまり心配する必要はありません。

値段は500元(約1,800円)100元(約360円)がカード代、400元(約1,440円)がチャージ代となっています。

桃園空港〜台北駅までの片道代が150元(約540円)、往復だけで300元(約1,080円)かかるので、恐らく観光中にチャージが必要となってくるかと思います。

➁電子票證聯合服務で買う

僕は①が楽すぎてこちらを試したことはないのですが、第1ターミナル・第2ターミナル共に手荷物受取の場所を出て、正面に「電子票證聯合服務」という文字が書いてあるカウンターがあり、そこでも買うことができます。

営業時間は8:00〜22:00です。

この他にも第2ターミナルの地下2階にあるセブンイレブンでも購入可能です!!

悠遊カードをなぜ買うべきなのか??

①お得な割引がたくさんある!!

悠遊カードで支払うと割引を受けることができます。

主な割引はこちら↓

  • MRT(地下鉄)が2割引
  • 1時間以内に地下鉄→バスに乗り継ぐと2割引
  • 台中市内バスなら10kmまで運賃無料

他にも、台湾鉄道(台鐵)である一定条件を満たせば1割引などの機能もあります。

台中バス乗り方
【乗り方手順付き】台中市内バスの注意点や乗り方まとめ【運賃無料】台中のバスは無料なの!? 台中バスの乗り方から注意点までシンプルに紹介します。…

➁ピッとかざすだけで大丈夫!!

悠遊カードを持っていればピッとかざすだけで移動することができます。

地下鉄の場合は比較的わかりやすいので、悠遊カードを持っていなくても困ることはないですが、バスの場合は話が別。

というのも九份・故宮博物院までバスで移動する際、いちいち「運賃は何円なんだろう。。」と毎回考えるのはなかなか面倒ですよね。。

また台湾のバスの運転手さんはせっかちな方が多いため、もたもたしているとほっていかれることも。。

なので余計な心配を減らすためにも、悠遊カードを持っておくことをおすすめします。

悠遊カードが使える場所

①MRT

  • 台北MRT
  • 桃園MRT
  • 高雄MRT

➁バス

  • ほとんどの市内バス(澎湖県は不可)

➂レンタサイクル

  • YouBikeなど

➃その他移動手段

  • タクシー(使えない場合も)
  • 台湾鉄道(台鐵)
  • 貓空のロープウェー

⑤コンビニ・スーパー

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ハイライフ
  • 全聯福利中心
  • 頂好

など

⑥カフェ・ドリンクスタンド店

  • スターバックス
  • CoCo
  • 50嵐

など

他にもドラッグストア・デパート・フードチェーン店などで使用可能となっています。

悠遊カードのチャージ方法

悠遊カードがチャージできる方法は以下の3つほど。

  • MRTにあるチャージ機→一番簡単
  • コンビニ→残高がない状態でバスに乗らないと行けない場合におすすめ
  • 駅インフォメンションセンター→駅から出られなくなってしまった場合

詳しくはこちらから↓

悠遊カード チャージ方法を解説
台北観光で悠遊カードにいくらチャージすればいいの?チャージ方法も伝授するよ このような要望に応えます。 当記事の内容 悠遊カードのおすすめ購入場所 台北観光の際に必要なチャージ金…

【空港で購入編】悠遊カードまとめ

今回悠遊カードを桃園空港で購入する方法について解説させていただきました。

まとめると

  • 悠遊カードとはMRT(地下鉄)・バス・コンビニ・スタバなどで使えるICカード
  • 桃園空港のMRT切符売り場で購入するのがおすすめ
  • 悠遊カードで支払えばMRTが2割引
  • バスに乗る機会があれば、心配を減らすためにも悠遊カードを買っておこう

以上となります。

とにかく、悠遊カードは台湾観光・留学の際に持っておくと本当に便利なので、台湾(特に台北)に来た際は悠遊カードを買っておくのがおすすめです!!

では最後まで読んでいただきありがとうございました!!

以上たつきちからでした!!

再見!!

たつきちのSNSたち

  1. twitterでは記事の更新情報
  2. instagramでは台湾の風景

を発信しているので、もしよかったらフォローしてくださいね!

≫≫たつきちの@ツイートはこちら

≫≫たつきちの#インスタはこちら

台湾を紹介するYouTube始めました!

2020年から台湾を紹介するYoutubeチャンネルを開設しました!

台湾のとっておき情報を発信しているので、チャンネル登録していただけると嬉しいです!

Comments

Copied title and URL