【乗り方手順付き】台中市内バスの注意点や乗り方まとめ【運賃無料】

台湾留学
台湾留学

【乗り方手順付き】台中市内バスの注意点や乗り方まとめ【運賃無料】

台中バス乗り方

がまきち
がまきち
台中市内バスの乗り方がわからん。。台中バスの乗り方を教えてほしいな

このような要望に答えます。

当記事の内容

  • 台中の交通知識【結論バスが便利です】
  • 台中市内バスの乗り方
  • 台中のバスに乗る際に使えるおすすめアプリ

大家好!!

たつきちの台湾ブログへのご訪問ありがとうございます。

台中といえば、カラフルな絵が一面中に広がる「彩虹眷村」や台湾のウユニ塩湖と呼ばれる「高美濕地」など台北では見られないような観光地があることでも有名です。

しかしそのようなおすすめ観光スポットがある中、台中は台北と違いMRT(地下鉄)がなく、基本バスで移動しないといけません。

そこで今回は初めて台中でバスに乗る方に向けて、絶対に知っておくべき台中バスの乗り方からおすすめアプリまで紹介したいと思います。

台北や桃園空港から台中への行き方、宿の取り方、台中のおすすめスポット・グルメについては以下の記事に記載しているので、合わせてどうぞ。

【2020年版】台湾・台中観光の一人旅マニュアル【女子にもおすすめ】台中で一人旅をしたい方に向けて、台中への行き方、宿を取る方法、おすすめ観光スポット、おすすめグルメ【タピオカ・小籠包・デザート・ローカル】について紹介しています!…

台中の交通知識

台中はバス移動が便利



現在(2018年7月)時点で台湾の中で地下鉄があるのは台北と高雄だけなので、台中の交通手段は市内バス火車というローカル電車かバイクでの移動となります。

しかしローカル電車は移動できる場所が限られますし、バイクは乗せてくれる友人がいないと乗ることはできません。

なので、基本的に台中で最も便利な移動手段は市内バスということができます。

台中のバスは10kmまで無料!!

台中市内バスは悠遊卡(EasyCard)をかざすと10kmまでの乗車が無料です。

なので、台中に来てちょっとした距離を移動する際にバスを使わない手はありませんね!

移動距離が10kmを超えると距離ごとに運賃が加算されていきます。

悠遊卡の買い方はこちらから↓

悠遊カードを桃園空港で購入する方法
【初台湾の方必見】悠遊カードを桃園空港で簡単に購入する方法 このような願望に答えます。 当記事の内容 悠遊カードとは?? 桃園空港で悠遊カードを購入する方法 …

【手順】台中市内バスの乗り方

①まず目的地を決めて、バス停を探す

言わずもがなですがまずは目的地を決めましょう。

ちなみに台湾でバスを使う際にはGPSとも連動し、降りたい場所を随時確認できる「台灣公車通」が役立ちます。

台北だけでなく新北、台中、台南、高雄でも使えるので汎用性が高いです。

台灣公車通 (台北/桃園/台中/台南/高雄/國道客運)

台灣公車通 (台北/桃園/台中/台南/高雄/國道客運)
開発元:skystar
無料
posted withアプリーチ

➁手を挙げる(台中の場合必須ではない)

台湾は日本とは違い、バスが来た際は手を挙げないとそのまま通り過ぎてしまいます。

しかし台中はバス専用車線があり、バス停もかなりしっかりしているので、台北のように必ず手を挙げないといけないということはないと思います。

➂バスに乗る

バスの中は満員になることが多いです。

ここで注意しないといけないのがお金の払い方。

台北のバスの場合車内の表示が「上車收費」の場合乗る時に支払うパターンか「下車收費」の場合降りる時に支払うパターンのどちらかだと思います。

しかし台中で「上下車」と書いてある場合には、乗るときも降りる時も両方悠遊卡をピッとかざさないといけません。

➃バスから降りる

もし先ほどのアプリをインストールしている場合は、アプリを使いあとどれぐらいで目的地に着くか確認しておくと安心です。

そして日本と同じくバスの一駅前で「下車鈴」のボタンを押しましょう。

台湾のバスはドアが閉まるのが早いので、降りる少し前には悠遊卡やお金の準備をあらかじめしておくといいです。

私は悠遊卡を出すのに戸惑ってしまい、出る前にドアが閉まり友人とはぐれてしまった経験があります(笑)

台中市内バスまとめ

  • 台中はバス移動が基本
  • 台中の市内バスは悠遊卡(ヨウヨウカ―)を持っていると10kmまで無料
  • 上下車と書いてある場合は悠遊卡(ヨウヨウカー)で乗る際、降りる際両方ピッとする

台中でバスを乗るのは、MRT(台湾の地下鉄)と比べると難易度が高いですが、最低でも上記のことだけは知っておくと安心してバスに乗ることができます。

台中のバスを使いこなして素敵な台中観光を楽しんでくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

以上たつきちからでした。

台湾観光前にエポスカードを持っておくのがおすすめです。


エポスカードなら入会費はもちろん年会費が永年無料。

それにも関わらず海外旅行の病気やけがに合った際最大270万円まで自動で保険がついてきます。

持っているだけで海外旅行保険の代わりになり、数千円〜節約できますよ!

当記事を読んだ方におすすめの記事

台湾を紹介するYouTube始めました!

2020年から台湾を紹介するYoutubeチャンネルを開設しました!

台湾のとっておき情報を発信しているので、チャンネル登録していただけると嬉しいです!

READ  「たつきちの台湾ブログ」の最初に読んでほしいオススメ記事10選!
Copied title and URL