【予約なしでOK】台湾の火鍋食べ放題のお店「鍋爸刷刷鍋」のレビュー

台湾おすすめグルメ
台湾おすすめグルメ

【予約なしでOK】台湾の火鍋食べ放題のお店「鍋爸刷刷鍋」のレビュー

火鍋食べ放題のお店

「予約なしで行ける、台北の火鍋食べ放題のお店を知りたいな」

このような願望に答えます。

当記事の内容

  • 火鍋食べ放題のお店「鍋爸刷刷鍋」の基礎情報
  • 「鍋爸刷刷鍋」のレビュー

大家好!!

たつきちの台湾ブログへのご訪問ありがとうございます。

以前台湾で人気のYouTuber「三原JAPAN」の動画で火鍋食べ放題のお店が取りあげられていたので、今回実際に僕も家族と一緒にこのお店に行ってみました!!

そこで実際に台湾在住歴7ヶ月の僕と初台湾の家族の感想に分けて「鍋爸刷刷鍋」のレビューをしていきたいと思います。

それではどうぞ。

※今回行ってきたのは南京店です。

鍋爸刷刷鍋のメニュー

鍋のスープの種類

自分が行った時には以下の3種類のスープの種類があると言われました。

  • 麻辣→辛い
  • 昆布
  • 素食→野菜系なのかな??(今回は頼まず)

↑麻辣

↑昆布

今回は5人で行ったのですが、辛いのが大丈夫な3人は麻辣、辛いのが食べられない2人は昆布を選びました。

途中でスープのベースを交換することも無料で可能となっています。

結果として、3人とも香辛料が合わず、途中から麻辣から昆布にスープを変えていました。

↑スープを足すときのポット

食材

お肉

牛肉・豚肉・羊肉など取り揃えられています。

自分が行った時は置かれている量は少なめ。

野菜など

野菜などの種類も多め。

中には日本では見かけることがないものも。

タレ

タレの種類も豊富。

日式のたれもありますが、少し台湾風の味付け(少し甘め)になっています。

デザート

ケーキ・アイス・フルーツ・ヤクルト・ジュースなども取り放題!!

鍋爸刷刷鍋の基礎情報

下記の料金・時間は南京店のものです。

料金 昼→450元(約1620円)+10%

夜・祝日→500元(約1800円)+10%

営業時間 11:00〜22:30
最寄り駅 台北小巨蛋駅4番出口
住所 105台北市松山區南京東路四段50號
電話番号 02 2577 4000

店舗情報

詳しくは「鍋爸刷刷鍋」のサイトからご覧ください!!

  • 金山店(東門駅2番出口)
  • 長春店(南京復興駅8番出口)
  • 南京店(台北小巨蛋駅4番出口)←当記事で紹介
  • 民權店(大坪林1番出口)
  • 西門店(西門6番出口)
  • 岡山店(高雄)

鍋爸刷刷鍋に行ってきた感想

台湾歴7ヶ月の僕の感想

初めての火鍋で、お肉・麺・野菜・デザート・アイスなどバリエーションが豊富で非常に満足。

1つのお皿に盛られているお肉が少量なので、いろんな種類のお肉が食べることができました。堅いお肉が苦手な僕にとっては、柔らかいお肉もちょうど良かったです。

動画で見た時はハーゲンダッツの食べ放題ができるとのことでしたが、このお店にはハーゲンダッツが置いてなかったのがちょっと残念。

家族の感想

入った時に台湾独特のにおいがした。

どのメニューが普通に食べれるものなのかわからなかったから、毎回食材を選ぶ際は慎重にならなければならない。

昆布味のだしは普通に美味しい。

とのことでした。

台湾風味の香辛料が台湾に初めて来た人にとっては苦手な人も多いかもしれません。

鍋爸刷刷鍋

今回約2000円の火鍋食べ放題のお店「鍋爸刷刷鍋」に行ってきましたが、あまり台湾の料理に慣れていない人にとっては、少々入りづらいお店かもしれません。

一方台湾在住者や台湾リピーターにとってはまぁまぁコスパ良く美味しい火鍋が食べることができるので、満足できると思います。

なので台湾に何度か来た事のある方で、もし火鍋食べ放題のお店に興味がある方は「鍋爸刷刷鍋」に行ってみるのもいいでしょう。

最後までご覧いただきありがとうございました!!

以上たつきちからでした!!

再見!!

三媽臭臭鍋
三媽臭臭鍋って何…??台湾で安くて美味しい鍋を食べたい方は三媽臭臭鍋がおすすめ ↑海鮮豆腐鍋120元(約435円) この記事では 「台湾で鍋が食べれるお店はないのかな。鍋は少し高いからできるだ…

たつきちのSNSたち

  1. twitterでは記事の更新情報
  2. instagramでは台湾の風景

を発信しているので、もしよかったらフォローしてくださいね!

≫≫たつきちの@ツイートはこちら

≫≫たつきちの#インスタはこちら

Comments

Copied title and URL