【随時更新】これまでに読んで良かった本まとめ

スポンサーリンク
大家好!
たつきちの台湾ブログへのご訪問ありがとうございます。
以下これまで読んだ中で「勉強になった」と思った本を以下の通りジャンル別にリストでまとめています。
興味のある方はぜひ読んでみてくださいね!
スポンサーリンク
1.ビジネス
- チーズはどこへ消えた?
– スペンサー ジョンソン
- 完訳 7つの習慣 人格主義の回復
– スティーブン・R・コヴィー
- ぼくたちに、もうモノは必要ない。 – 断捨離からミニマリストへ – 佐々木典士
- 人を動かす 文庫
– デール・カーネギー
- 道をひらく
– 松下幸之助
- 夢をかなえるゾウ文庫版
– 水野敬也
- 凡人が最強営業マンに変わる魔法のセールストーク
– 佐藤昌弘
- 自分のアタマで考えよう
– ちきりん
- マーケット感覚を身につけよう—「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法
– ちきりん
- 自分の時間を取り戻そう―――ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方
– ちきりん
- 伝え方が9割
– 佐々木圭一
- 伝え方が9割 2
– 佐々木圭一
- 人は話し方が9割
– 永松 茂久
- 超AI時代の生存戦略 ―― シンギュラリティ<,2040年代>,に備える34のリスト
– 落合陽一
- 日本再興戦略 (NewsPicks Book)
– 落合陽一
- 多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
– 堀江貴文
- 大人の語彙力
– 斎藤孝
- ハーバード×MBA×医師 目標を次々に達成する人の最強の勉強法
– 猪俣 武範
- 漫画 君たちはどう生きるか
– 吉野源三郎
- ユダヤの商法(新装版)
– 藤田田
- さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0
-ドナルド・O. クリフトン、 マルクス・バッキンガム
- メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)
– 前田祐二
- リベラルアーツの学び方 エッセンシャル版 (リベラルアーツカレッジ)
– 瀬木比呂志
- フランス人は10着しか服を持たない (だいわ文庫 D 351-1)
– ジェニファー・L. スコット
- TEDトーク 世界最高のプレゼン術
- ジェレミー・ドノバン
- TEDトーク 世界最高のプレゼン術 【実践編】 – ジェレミー・ドノバン
- 世界のVIPが指名する 執事の手帳・ノート術
– 新井直之
- LIFE SHIFT(ライフ・シフト)
– リンダ・グラットン
- やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける
– アンジェラ・ダックワース
- ビジネス名著大全
– 橋本忠明
- 世界のエリートが学んでいるMBA必読書50冊を1冊にまとめてみた
– 永井孝尚
- 「続ける」習慣
– 古川武士
- 人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている
– ふろむだ
- FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
– アンナロスリング・ロンランド オーラロスリング ハンス・ロスリング
- ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング
– 赤羽雄二
- 最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法
– DaiGo
- 自分を操る超集中力
– DaiGo
- 週40時間の自由をつくる 超時間術
– DaiGo
- 無理なく限界を突破するための心理学 突破力
– DaiGo
- 採用基準
– 伊賀泰代
- 生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの
– 伊賀泰代
2.デザイン
- ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]
-ロビン・ウィリアムズ
- 一生使える見やすい資料のデザイン入門
-森重湧太
- けっきょく、よはく。 余白を活かしたデザインレイアウトの本
-ingectar-e
- ほんとに、フォント。 フォントを活かしたデザインレイアウトの本
-ingectar-e
- あるあるデザイン〈言葉で覚えて誰でもできるレイアウトフレーズ集〉–
ingectar-e
3.お金
- お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! (SANCTUARY BOOKS)
-大河内 薫, 若林 杏樹
- お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)
-佐藤航陽
- いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン
-大塚雄介
- 幸福の「資本」論―――あなたの未来を決める「3つの資本」と「8つの人生パターン」
-橘玲
- 節約・貯蓄・投資の前に 今さら聞けないお金の超基本
– 坂本綾子
- 改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)
– ロバートキヨサキ
3.語学
- 究極の英語学習法K/H System (入門編)
-国井信一 橋本敬子
4.心理学・哲学
- 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
– 古賀史健、岸見一郎
- 幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII
– 古賀史健、岸見一郎
- 毎日使える、必ず役立つ心理学
– サラ・トムリー
- 今日から使える 認知行動療法
–
- 史上最強の哲学入門 (河出文庫)
– 飲茶
- 史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち (河出文庫 や 33-2)
– 飲茶
- 武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50
– 山口 周
5.歴史
- サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福
-ユヴァル・ノア・ハラリ
- ビジュアル百科 世界史1200人 1冊でまるわかり!
-入澤宣幸
- 夜と霧 新版
-ヴィクトール・フランクル
- 1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 現代編
–
- 1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365
–
- 1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 人物編
– デイヴィッド・S・キダー (著), ノア・D・オッペンハイム (著), パリジェン聖絵 (翻訳)
6.文章術
- ザ・コピーライティング――心の琴線にふれる言葉の法則
-ジョン・ケープルズ
- 人を操る禁断の文章術
-DaiGo
7.恋愛
8.台湾
- 台湾の旅テク303 (もっと楽しく! もっとお得に!)
– 朝日新聞出版
- 「環島」 ぐるっと台湾一周の旅 – 一青妙
9.中国
- GAFA×BATH 米中メガテックの競争戦略
– 田中道昭
- TikTok 最強のSNSは中国から生まれる
– 黄未来
10.エッセイ
11.社会
12.動画
- 動画2.0 VISUAL STORYTELLING (NewsPicks Book)
– 明石ガクト
- 無一文からのドリーム
– ラファエル
13.健康
14.小説
- ペスト (新潮文庫)
– カミュ
- 人間
– 又吉 直樹
スポンサーリンク
スポンサーリンク
台湾を紹介するYouTube始めました!
2020年から台湾を紹介するYoutubeチャンネルを開設しました!
台湾のとっておき情報を発信しているので、チャンネル登録していただけると嬉しいです!
Comments