たつきちのプロフィール

プロフィール
プロフィール

たつきちのプロフィール

たつきち(河村樹)/普通の大学3年生

大阪の治安がよろしくないところ出身。

留学の「り」の字も考えなかった大学生が1冊の本「Life Shift」と出会い、台湾留学を決意。

台湾留学中に迫りくる人生100年時代に向けて、「学生」→「就職」→「引退」というレールから外れた道を選択することに。

好きな食べ物はマカロニサラダ。

現在大阪大学外国語学部を1年間休学し、中国文化大学(台北にある大学)の語学センターに留学中。

たつきちのざっく~りとした今までの人生はこちら↓

  • 幼少期 鳥の糞を目に落とされる
  • 小学時代 サッカー選手になることを諦め、夢はサッカー協会会長
  • 中学時代 サッカー部カースト底辺
  • 高校時代 女20男1のハーレム部活で彼女できず
  • ウハウハ時代(大学1年生) 4月で彼女できる
  • 絶望時代(大学2年生) 彼女と別れ毎日1人飯
  • フッ軽時代(大学3年生) 一冊の本を約10P読んだだけで留学決意
  • 留学時代(2回目の大学3年生) ブログ書くことが楽しくなり就活やめる

生まれてからこれまでどういう人生を歩んできたのか

誕生~小学生時代

鳥の糞を目の中に落とされたベビーカー時代

1996年8月3日に(治安が良くはない)大阪市の南の方で生まれました。

人生で困難はつきものですが、自分の場合は生まれてすぐに困難が降りかかりました。

というのもベビーカーに乗っていると

鳥の糞が自分の目の中に入ったそうです。

何とか、その時後遺症は残りませんでしたが、なんとも心苦しい、見苦しい困難から自分の人生は始まることとなりました。

外では普通、家の中では変わっていたシャイな小学生時代

小学生の時覚えていたことは暇さえあれば1人遊びをしていたこと。

1人遊びというのはプラモデルを作るなどといったものではなく、ひたすら部屋の中を歩きながら、自分の想像したキャラクター同士で戦わせていき、自分のストーリーを想像して組み立てていくといったようなものです。

しかし、外に出ると一転、普通の子として振舞っていた気がします。

ちなみに当時の将来の夢はサッカー協会会長

そんなこんなで、小学生時代は外では普通の少年だったものの、家の中では少し変わった少年でした。

中学生時代

中学は地元の公立に通いました。少しヤンキーが多めの学校でした。

一生隠し通すつもりだった部活内カースト最下位時代

自分は小学校からサッカーをしていたので、そのままサッカー部に入りました。

しかし、地元の中学校のサッカー部の7割ほどはヤンキーで、ヤンキーじゃない普通の人たちは次々にやめていきました。

なのでよりサッカー部内のヤンキーの比率は高まり、普通な人である自分は同学年の

サッカー部内カーストの一番下になりました(笑)

ここでは、顧問が殴られたり、部室で煙草を吸ってる人がいたりというのも日常茶飯事で、サッカー部自体が1~2週間ほど謹慎になることもありました。

自分ももちろんヤンキーに殴られたり、蹴られたりしたこともありました。

そんな環境のもと中学生になると、

小学生の時に好きだったサッカーも嫌いになり、いつしか早くサッカー部を卒業することだけ考えていました。

しかし、自分はどうしても一度自分で決めたことを諦めたくなかったので、次々と自分と同じヤンキーでない人たちがサッカー部をやめていく、たまにしか試合には出ないという中、1日1日なんとか耐え忍び、最後まで続けました。

あわせて読みたい
誰にも言いたくない過去
絶対誰にも言いたくなかった過去。逃げるのはかっこ悪くなんてない。こんにちは。大学生たつきちです。 突然ですが、皆さんには本当に辛かった思い出したくもない過去はありますか?? …

暗かった自分が人前で何かするようになった中3のクラス替え

次に、中学校での立ち位置。

中学校1、2年は目立つこともなく、スクールカースト(➀ヤンキー➁ちょっと目立つやつ➂あんまりクラスでしゃべらんやつ➃ほぼクラスでしゃべらんやつ)の中で、に属してました。

中学3年時のクラスでは、ヤンキー系の男子も女子もみんなヤンキーでしたが、俗にいうマイルドヤンキー(優しいヤンキー)で、➁の仲いい人たちが同じクラスだったため、➁になりました。

この頃から、クラスなどで、面白いことをしてもいい認可証を渡され(雰囲気より)、人前で何か変なことをするようになり、家の中だけでなく、

人前でも頭がおかしくなりました。

全く頭が良くない自分でも急に成績が伸びていった話

中学1年時の成績は中の中の上ほど。しかし恐らく日本全国で考えると、中の下くらい。

そんな中、自分の勉強のモチベーションを上げるために、塾に行かない代わりに、テストで90点代を取ったら1000円、80点台を取ったら100円という制度導入のお願いを家族にすると、承認。

そこから自分の成績は伸びていき、中学校の時はお金に困らずに過ごしました。

テスト期間はサッカー部が休みで、お金を稼ぐことができるという得しかないゴールデンウィークだったため、楽しく勉強できました。

そしてなんとか第1志望の住吉高校国際文化科合格。

高校生時代

住吉高校は大阪の地元の地区で上から三番目の府立高校で、自分が進んだのは英語系の学科。

高校1日目に河村樹の樹がたつきと読めないため、じゅ。に命名され、3年間あだ名がじゅ。になります。

自分以外全員女子というクラブにいながら彼女ができなかった話

高校では部活を一転し、アメリカのスクール・ミュージカル系のテレビドラマである「glee」を由来とする、洋楽を歌って踊る、glee clubに入ることに決定しました。

ここで自分と同学年の女子、後輩女子が20人以上いる中、男子が1人という一見、夢のハーレム高校生活だと思いきや、女子との友人スキルが磨かれるばかりで、恋愛スキルは全く身につかず、男子として扱われない状態に陥ることに。(笑)

あわせて読みたい
女子20人、男子1人というハーレム環境ですら彼女ができなかった話こんにちは。大学生たつきちです。 台湾とは全く関係ありませんが、今回は環境に恵まれながらも、そのチャンスを得ることができなった男の…

またそれ以外に英語系の部活と軽音学部にも属します。

ちなみに軽音学部ではベース、コーラス、ハーモニカ担当。(ハーモニカは本番で1曲中ずっと1小節遅れで吹き、メンバーに怒られました。)

1人だけいきなり歌いだしたスピーチ大会

部活以外には、校内の英語スピーチ大会で、キング牧師のかの有名な「I Have a Dream」のスピーチを参加者の中で自分だけいきなり歌いだし、他のクラスのギャルに、

「こいつなにしてるん?」

と言われながらも、歌ったことが功を奏し、校長賞がその場で作られ校長賞を受賞。

必死に勉強した受験時代

大学受験では、自分の実力からはほど遠い大学でしたが、必死に勉強し、なんとか大阪大学外国語学部中国語専攻に合格。

大学生時代

バラ色の人生からキャンパス1人飯に転落

1年生でアカペラサークルに入り、3つほどのグループを組みます。

4月からそこで出会った人と1年ほど付き合い、

人生バラ色になりますが、

2年生の初めに彼女と別れ、

1人

ご飯をキャンパスで食べるというどん底の日々を味わうことに。。

本当に大学を辞めたくなるほど、切羽詰まっているときにこの悩みを母に打ち明けると、

母から

1人でいることを気にせずご飯食べられるようになって初めて、大人になるんちゃう?

という言葉で目が覚めて、1人で何かすることにだんだん苦痛を感じることが少なくなってきました。

あわせて読みたい
毎日1人飯の「大学生活オワコン」を経験してから人生変わった話こんにちは。 台湾に来て3か月経ちましたが、全く彼女ができる気配のしない大学生たつきちです。 さて前回、高校で男子1人女子2…

大学2年生で新たに2つのコミュニティーに加入

そして最悪なまま大学生活を終わらせてたまるものかという思いから、2年生で新たにESSという英語系の部活(演劇)と中国語語劇団に入りました。

そして、3年生になると、語劇団の役がブサイクな幽霊の女役ということで、初めて女装をしましたが、もう一生したくない思い出になりました。(笑)

働き方への価値観を変えた塾講のアルバイト

バイトについては3年間同じ場所で塾講。

合計約40人ほどの生徒の担当になり、その子たちの人生の重要な決断の場面に関わることで、職場に行くことが楽しくなり、また自分でないといけない仕事をすることで、仕事に対するやりがいを肌で実感できました。

ここからお金のために働くのでなく、

他の人の役に立つ

→お金が入る

という経験ができたおかげで、がらっと仕事に対する考え方が変わりました。

自分の人生を変えた本「Life Shift」との出会い

またこれと同時に大学3年の春からインターンの選考などに複数参加することになるが、自分の実力不足に直面。

このままではいけないと思い、この頃から読書にはまり月に5~10冊ほど読むようになり、そこで「Life Shift」という1冊の本に出会います。

その本では今後自分と同じ世代の平均寿命が100歳を超えると予測される中、

自分の上世代と同じ働き方ではまずい

自己投資をし続けないといけない

ということが書いていて、その本を10ページ読んだだけで、今まで「り」の字も考えなかった留学を行くことに決めました。

あわせて読みたい
台湾留学
留学を全く考えなかった大学生が、突然留学を決意した理由こんにちは。たつきちの台湾ブログへのご訪問ありがとうございます。 大学生たつきちです。 この記事では、全く留学に行くつもりが…

台湾留学後

台湾留学1日目から70日目まで

2018年3月から台湾に留学するとともに、日記形式でこのブログを開設しました。

現在の人の目を窺ってしまうような臆病な自分を変えたいというのがブログを始めたきっかけ。

このブログを始めた時は、なんとなく自分の感じたことを自分の家族、友人に毎日書き綴っていくものでした。

しかし、ブログを通して自分自身と本気で向き合っていく中で、

このまま一生社会によって与えられたレールに乗っていくことに疑問を抱く

ようになっていた自分がいました。

そこで、就活をやめることを決め、日記形式のブログから、現在のブログ形式へと移行しました。

台湾留学71日目以降

2018年6月10日にソフトバンクCEOの孫さんのスピーチを動画で見て、

「志高く生きる」

というメッセージに強い衝撃を受け、プロブロガーになることを決意。

あわせて読みたい
21歳大学生の決意。プロブロガーとして生きる。こんにちは。 大学生たつきちです。 今日は私事ですが、将来に関して、自身の中で1つ重大な決意を書かせてもらったので、読んでも…

その後、「人生で叶えたい100のリスト」「人生でやりたくない・いらない50のリスト」を作成し、人生の方向性がはっきりと決まりました。

あわせて読みたい
就活やめた大学3年生が本気で考えた「人生で叶えたい100リスト」こんにちは。台湾留学中の大学生たつきちです!! 今回は「人生でやりたい100のリスト」について紹介したいと思います。 …

あわせて読みたい
【随時更新】人生でやりたくない・いらない50のリスト こんにちは。台湾留学中の大学生たつきちです。 前回「人生で叶えたい100のリスト」を作りました。 なので、今回はその…

そして現在はこれらの夢を叶えるために日々邁進中。

趣味・好きなことなど

趣味

  • カラオケ
  • YouTube鑑賞
  • 読書
  • 1人旅
  • 1人酒
  • 歴史の勉強

最後らへんおっさんですね(笑)

好きなアーティスト

自分から音楽を取り除いたら空っぽになるんじゃないんかってぐらい音楽大好きです。

日本にいた頃は、最低週1ぐらいでカラオケ行ってました。

好きな歌手はたくさんいますが、しいて言うなら

  • 邦楽ならback number
  • 洋楽ならBruno Mars
  • 中文歌なら周杰倫

です。

あわせて読みたい
カラオケに週1以上で行くたつきちの好きなアーティストリストこんにちは。 音楽なしには生きられない大学生たつきちです。 この記事では日本にいた頃、カラオケに週1以上カラオケに行っていた…

あわせて読みたい
音楽好き大学生が「人生の好きな100曲リスト」作ってみた。こんにちは。 音楽大好き大学生のたつきちです。 今回は邦楽、洋楽などジャンルは問わず、自分の中で「好きな曲100曲リスト」を…

好きな食べ物

  • マカロニサラダ
  • ラーメン
  • 焼きそば
  • パスタ
  • うどん

とにかく麺が好きなんです。

そんなたつきちのSNSはこちら

Twitter

ツイッターは大学生関連や台湾のことなどについてつぶやきます!!

たつきちのツイートはこちら

Instagram

インスタは富士フィルム仕様で台湾の風景をアップしていきます!!

たつきちのアカウントはこちら

Facebook

フェイスブックは中国語でつぶやければいいなと思っています。

たつきちのFacebookページはこちら

最後まで読んでいただきありがとうございました。

以上たつきちでした!!

Comments

Copied title and URL